さて、壁が取り払われ続いての作業は塗装。
白く塗るぜ!
建設時から比べると色も雰囲気も味も全く違う物になってるんだろうと感じる天井。
剥がれかける表面と意味不明な穴は恐ろしい次第であります。

土壁を剥がし、表面を整える。
少しボコボコしてる位のが可愛いな。
なんてブツブツ言いながら進行。
下地材、シラーってやつを塗って塗装の乗りを良くする地味な作業は出来を左右する大事な行程。

続いて上塗り2度3度。
年期の入った木材からは強力な下地材をも通過してアクが出てくる。。。
いたちごっこのような勝負に負けねーぞって、塗ってはアクがしみ出て来て。
何度も繰り返し結果は真っ白可の大成功!
辛抱と根性の勝利です。

落ちてくる恐怖からの解放。
柱残しちゃおう。
せっかくだから飾りましょう!

料理と一緒なんだろうと料理はろくに出来ない僕が思う。
下ごしらえと準備。
アイディアと愛情。

理想は可愛いお家。
見たことない部屋を作りたい一心でこの先の完成にまた一歩近づく訳です。
完成が待ち遠しく、はやる気持ちを抑えて今夜はおやすみなさい。
0 件のコメント:
コメントを投稿